• う~~ん(^^;
    今日も病院です。またまた下痢です。やっと落ち着いてきていたんですがねぇ。。またちがう子で検便しましたが、今のところ異常なし。あまりにも続くようならもう一回2週間くらいしたら検便してみたほうがいいかもとのこと。後は一番小さい茶トラの子(6匹中)と、三毛ちゃんが目をショボショボしていたので、目薬をもらいました。じゃれ合っているうちに傷つけたみたいです。仔猫にはよくあることですが。体重は只今みんな順調に増...
  • 今日の夕方
    心配していた、一番小さい茶トラのちびちゃんが眠るように亡くなってしまいました。最後は、ミルクでお腹いっぱいで虹の橋を渡っていったことでしょう。。。ほんとに、眠るように・・・・。事前に苦しみながらとか、そんな感じではなく、本当に眠るように逝ってしまいました。うとうとしているときに様子をうかがいに行くと、普段は鳴かないのに、ニャーと私を見ながら鳴きました。それから一時間弱・・・・。そのとき嫌な予感がし...
  • 増えた!!!^^
    今日になって、預かり猫ちゃんの体重が全員増加に転じましたただ、一番小さい猫ちゃんがほとんど動かず、憔悴している様子一番小さい子と、二番目に小さい子(189gでした)はまだ山場です。あとの5匹は大きな山は越したみたいですが・・・・...
  • こりゃ大変だ!
    金曜日に獣医さんに行ったときは、預かったその足で行ったので、蚤の糞がすごかったのと、蚤も何匹か発見したため、フロントラインと検便、診察でした。フロントラインを獣医さんのご好意でお安くしていただきましたがそれでも12600円・・・。結局初日は結構かかってしまいました。今日は・・・。初日の夜、なんと全員が水のような下痢、嘔吐の嵐!!!明らかにおかしい・・・。と思ってたら血便、血尿に!初日は自力でミルクを飲...
  • 預かりニャン第1弾
    今日、我が家に七匹の猫ちゃんが来ました。たんぽぽさんでパルボが発生、たんぽぽさんとは当分の間接触が出来ないため、富田さんという個人で猫ちゃんやワンちゃんをセンターから引き出している方を紹介していただきました。今回はその富田さんの所での預かりです。到着した猫ちゃんは・・・。とても小さく、下痢をしているようなので、即、病院へ。体重は一番小さい子で150g・・・・・・。一番大きい子でも345g。一番小さい子は...